ハニーファイバー株式会社代表取締役・おたふくわた九代目
渋谷区リサイクル大使
青山キラー通り商店会会長
誕生日 | 1972年5月生まれ |
---|---|
出身地 | 東京渋谷区 |
趣 味 | 声楽(バリトン)、プロレス、ウェイトトレーニング |
学 歴 | 松濤幼稚園、暁星小学校、暁星国際中学、高校卒業(途中 ニュージーランド留学)上武大学、早稲田大学大学院 |
特 技 | ものまね(猪木、藤波、長州、前田、天龍、ホーガン テレビ・ラジオ出演あり)外国語国営放送など |
座右の銘 | 風雪は人を磨く |
ABOUT Hirotaro Harada
-プロフィール-
沖電気工業株式会社やグループ会社で営業マンとして5年間活躍後、家業である天保創業(1840年)のハニーファイバー株式会社(商標名・おたふくわた)(博多本社、青山本部、NY店)に原田家の九代目社長として入社。学生時代の1997年に経営危機が起き一度は寝具業を撤退したが、2003年に「おたふくわた」ブランドとして復活、一流職人による手作りの綿ふとん、はんてん、座布団の他、実用新案の座布団バッグや腰ふとん、またニューヨークで好評のおたふくトートバッグ、座布団など展開する。 さらに読売ジャイアンツ座布団、幼馴染の歌舞伎俳優である市川染五郎手ぬぐい、ドラえもんでお馴染み のび太のお昼寝座布団、おたふくっしょんBMWなどコラボグッズも制作。またオバマ前大統領やキアヌリーブス、レディガガに来日記念として座布団バッグやはんてんを、マドンナには東京ドーム来日の際に坐禅ふとんをプレゼントしている。現在は渋谷でのFMラジオ局でレギュラー出演している。日本経済新聞「200年企業」はじめ、読売新聞、毎日新聞、日本経済新聞、朝日新聞やNHK総合テレビ、NHK国際放送、フジテレビ、TBS他メディアに多数出演。また渋谷区では最年少の青山キラー通り商店会長、全国初の渋谷区リサイクル大使、東京都レスリング協会理事も務めている。
講演会
-主なレジュメ-
テレビ・ラジオ
-主な出演-
その他
SNS